美 器 BIKI ENSEMBLEでは、菅生 美希(すがお みき)によるテーブル・コーディネートをご紹介します。


Menu...
  • 新しい講座のお知らせ
  • 出張レッスンのお知らせ
  • 新着情報
  • 講師のご紹介
  • 美器ブログ
  • コーディネート事例
  • お問合せフォーム
  • テーブルウェアフェスティバル 2018 大賞受賞

Month: 10月 2018

ウィメンズハーモニー

2018年10月26日
コメントはまだありません

広島FMのウィメンズハーモニーに出演。 広島FM HPでも紹介して頂いてます。 良かったら見て下さい。

Read More...
Posted in 新着情報 Leave a comment

ハロウィン🎃

2018年10月26日
コメントはまだありません

オレンジのクロスでハロウィン👻 カップケーキもハロウィン❣️

Read More...
Posted in 新着情報 Leave a comment

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年5月
  • 2016年2月

最近の投稿

  • 新しい講座を開講します!
  • 美器 BIKI ENSEMBLE Winter Party
  • テーブルウェアフェスティバル2019
  • Christmas
  • 高校で講師

最近のコメント

  • テーブルウェアフェスティバル2017 に ボロニーズ より
  • 美器.com 開設 に m-sugao より
  • 美器.com 開設 に 亜里 より

カテゴリー

  • コーディネート事例
  • 新着情報
  • 講師近況
  • 連絡事項

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

biki_ensemble

我が家ではいつもスルーされていた母の日。
今年も期待せず、友人達の母の日プレゼントに羨ましく思う一日で終わるのだと思ってましたが…
娘の帰宅後、

いつもありがとう
ママのプレゼントにはお店で一番大きい鉢にしたから

と言われ、お花をいただきました。
期待していなかったので、ビックリ😭
支払いはというと主人の財布からでしたが
いつも反抗しかしない娘からの言葉は涙です。
プチ幸せ💕

#母の日プレゼント 
#母の日
我が家に仲間入り
2022年2月2日生まれの娘がやってきました。
名前は「あんこ」🐶
小さくて元気な娘です。
元気すぎて写真が撮れない😂
季節を感じる京風おばんざいの料理教室にお邪魔しました。

素敵な器と美味しいお料理に…
目で楽しみ味で楽しみ。
五感満たされて癒される時間でした。

先生ありがとうございました😊

#京ばんざい
#kyono5han 
#料理教室
#おもてなし
#お家ごはん
#和食器
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネーター
#フードコーディネーター
#美器ensemble
今月のレッスン
ビギナークラスは端午の節句
クックレッスンは春の食材を使って簡単洋食。

端午の節句は五節句の一つとされていて菖蒲の節句とも言われます。
健康に育ち立派な人になるようにと思いを込め兜を飾りったり幟をたてます。
行事食は粽や柏餅をいただきます。
縁起の良い出世魚、鯛、鰹なども良いですね。

お知らせ
5月6月ビギナーレッスン
5月20日、6月16日
のみ空席がございます。
ご興味のある方ははお気軽にお声掛けください。
6月クックレッスンは追ってお知らせします。

今月は久々レッスンでワクワクしてましたが、皆さんとお会いできて感無量でした。
また、今回は学生さんのクラスもさせていただきました。楽しかったです…の言葉に安堵。
夏休みには学生さん限定レッスンも考えてます。決まり次第お知らせします。
宜しくお願いします。

#端午の節句
#菖蒲
#お菓子の蔵さくらや
#越前箪笥
#おもてなし
#お家ごはん
#和食器
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネーター
#フードコーディネーター
#美器 
#biki_ensemble
今日から新学期スタート🌸

「書」好きな娘が3年前から願っていた事。

写経

高校生活スタートに向けて先日やっと初体験。
1時間半。一文字一文字なぞりですが丁寧に書いてました。
祈願や学びのために。
何か悟ってくれたのかな。

この後、自宅で書く用紙を購入😂

#写経
#写経体験
カープ 勝ちました‼️ カープ

勝ちました‼️
娘が高校に進級…私達の結婚記念日…
いつも家族揃ってお出かけが難しいのですが、今回は食事に行くならお泊りをと県内チョイスで決定。

汀邸 遠音近音 にお邪魔しました。
温泉露天風呂付のお部屋から海の景色を堪能できて最高。
お酒飲みながら心も身体もリセット、ゆっくり時間を過ごせました。
料理も美味しく、器や盛り付けも素敵でついついはしゃいでしまいました。
接客も親切。丁寧。
ほんと良かったです❣️
また次回もお邪魔したいと思いました。

#鞆の浦
#汀邸遠音近音
#ホテル鴎風亭
#おもてなし
#和食器
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネーター
#フードコーディネーター
#美器 
#biki_ensemble
4月より通常レッスンに加えてクック& 4月より通常レッスンに加えてクック&マナーレッスンも開講いたします。
料理が苦手な方でも簡単に作れるよう時短クック。いつもの料理にちょっぴりおもてなし感を足して食卓に彩りを添えます。
基本マナーも学んでいただきながら楽しくランチします。
高校生から参加可能です。
どなたでも大歓迎。
ご興味のある方はお気軽にお声掛けください。
詳しくはHPをご覧ください。

#おもてなし
#お家ごはん
#和食器
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネーター
#フードコーディネーター
#美器 
#biki_ensemble
午後にワクチン接種なので… 朝から 午後にワクチン接種なので…

朝から
手土産の桜餅作り
夕飯作り

準備万端(寝込む前提😙)

庭の桜も後少しです🌸
パラソルも設置したのでお花見ランチメニュー
何にしようかなと今からワクワク🥰

#桜餅
#ワクチン接種
#お花見
#おもてなし
#お家ごはん
#食空間コーディネーター
#フードコーディネーター
#biki_ensemble

https://biki.jp
外務省×JICE (一般財団法人 日本国際 外務省×JICE (一般財団法人 日本国際協力センター)対日理解促進交流プログラムに参加させていただきました。
オンラインホームステイで我が家訪問。
私が紹介したのはお花見コーディネートと和食、風呂敷ワーク。
日本のおもてなしが少しでも伝わっていたら嬉しいな。

英語が苦手な私をサポートしてくれたのが娘です。
今回は娘が頼りになりました。通訳とまでは出来ませんが、娘の成長を感じられて、先生方にも助けてもらい良い時間を過ごすことが出来ました。

#ミニミニ外国 #ミニミニ外国広島 #ホームステイ#オンライン#英会話#おもてなし#お家ごはん#和食器#和モダン#テーブルコーディネート#食空間コーディネーター#フードコーディネーター#美器 #BIKI ENSEMBLE
やっとトイレリフォームが完成です。
品薄もあってお預け期間は3ヶ月。
我が家は少しずつ快適な空間に変身してます😅
久々の女子会
楽しい時間はあっという間です。

フレンチのRestaurant KazuMARUYAMA。
春の螢烏賊や桜海老を使って和テイストも交えたフレンチ🍴
とっても美味しかった😋

#フレンチ
#kazumaruyama 
#ほたるいか 
#桜海老 
#おもてなし
#お家ごはん
#和食器
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネーター
#フードコーディネーター
#美器 
#BIKI ENSEMBLE
我が家の上巳の節句🎎 娘も大きくな 我が家の上巳の節句🎎
娘も大きくなり喜ぶような年齢ではなくなりましたが、食卓だけはと準備。
昨夜に桜餅25個と苺大福15個を作り置き。
ついつい作りすぎてしまいます🤣

メニューは…
蛤の吸い物
バラ寿司(格子状に盛り付け)
牛肉の焼きしゃぶ
牡蠣の南蛮漬け
菜の花のおひたし
冷奴
フルーツサラダ
桜のスパークリング
桜餅
苺大福

#苺大福
#桜餅
#バラ寿司
#蛤
#おもてなし
#お家ごはん
#和食器
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネーター
#フードコーディネーター
#美器 
#BIKI ENSEMBLE
明日から3月🌸
やっと春らしくなってきました。
ひな祭りも間近。
今日は手作り簡単菱餅。

午後は大学で打合せがあった為、
午前中に作って出来栄えは夕方確認でした。
上新粉と白玉粉を混ぜて蒸すだけ。
なんとなくできた感じです。

#ひな祭り#菱餅#おもてなし#お家ごはん#和食器#和モダン#テーブルコーディネート#食空間コーディネーター#フードコーディネーター#美器 #BIKI ENSEMBLE
粉の大量消費するため
パウンドケーキ
ミニミニロールケーキ
フィナンシェ
パン作りしてます。
残っていた黒豆パウンドケーキから始まり、いただき物のりんごで色々ケーキ。年末のあんこであんぱんetc

ストックの粉は消費したのに、家族から美味しい💕
との言葉についつい追加で粉購入。

夜な夜なお酒を片手に😙
初心者ケーキ作っております。

#パン
#ケーキ
#おもてなし
#お家ごはん
#和食器
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネーター
#フードコーディネーター
#美器 
#BIKI ENSEMBLE
広島大学で地域元気応援プロジェクト「楽しゅう 飲みん茶い」。
昨年春から三原市黒谷地区の「まほろばくろたに」の皆さんに日本茶作りの工程を教わりました。
茶摘みから始まり、1日かけて手揉みしお茶が出来上がるまでの手仕事を教えていただきました。

昨年末いただいたお茶を堪能。
手間暇をかけて作られたお茶は格別です。
摘んだ時のままのお茶っぱ。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/68406

#広島大学
#地域応援プロジェクト
#まほろばくろたに
#三原市大和町
#黒谷地区
#日本茶
#おもてなし
#お家ごはん
#和食器
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネーター
#フードコーディネーター
#美器 
#BIKI ENSEMBLE
人日の節句
今日は平日な為、我が家では夕飯に七草粥をいただきました。
鮭の七草あんかけがメインになりました

「人日の節句」とは
五節句の一つで一年に最初の節句
1年間の無病息災を願い七草粥や7種の若菜を入れた温かいお吸物をいただきます。

新しい年を迎える際、我が家では毎年お箸も新調し今日から使うようにしています。

気持ちも新たに。
今年もスタートです。

#人日の節句#七草粥#日月椀#有田焼#おもてなし#お家ごはん#和食器#和モダン#テーブルコーディネート#食空間コーディネーター#フードコーディネーター#美器 #BIKI ENSEMBLE
明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。

昨年は、いつも参加してくれる生徒さん、新規の生徒さんなど、多くの方と楽しくサロンが出来ました。

また、広島大学の学生と色々な活動し充実した一年でした。いろいろ、お世話になりました。

今年も去年と同様、「学びの年」にし、みなさんと共に楽しんでいきたいと思います。

宜しくお願いいたします

#正月
#おもてなし
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネート
#美器 ENSEMBLE
我が家のクリスマス。
今年のメニューは定番料理ではなく…
家族のリクエストにお応えし
赤ワインにタンシチューの組み合わせ。
ピンチョスも少し。
パン工房初めの一歩さんのシュトーレン。
美味しくいただきました。

落ち着いた雰囲気のXmasとなりました。

#クリスマス
#タンシチュー
#ピンチョス
#ローストビーフ
#シュトーレン
#パン工房初めの一歩
#おもてなし
#お家ごはん
#和モダン
#テーブルコーディネート
#フードコーディネート
#食空間コーディネート
#美器 
#BIKI ENSEMBLE
今年最後のレッスンはお正月。 祖母 今年最後のレッスンはお正月。

祖母の古い帯をランナーにし金と黒でコーディネート。手元には水引の梅をモチーフにしたカトラリーや小皿を使って一気にお正月気分に。

おまけレッスン(プレゼント付き)
水引 箸袋。
皆さん、頑張って水引で梅を作りました。
楽しいとのお声もいただいたので良かったぁ❣️ご家族分も心を込めて作られてました。

メニューはお節。
黒豆
紅白かまぼこ
田作り
伊達巻の代わりにだし巻き卵
紅白なます
鶏肉の牛蒡にんじん巻き
お寿司
etc
と
メインは…
地元の志和れんこんを沢山使って蓮根もちの帆立入りあんかけ

高校授業ではお正月コーディネートとお作法。時間の都合でゆっくり水引を…とは難しいので、SDGSに因んで風呂敷ワークを少し取り入れました。
風呂敷を始めて手にする生徒ばかりで「手品?」と新鮮な声。
生徒から沢山元気をいただきました

レッスンにお越しいただいた生徒さん、ありがとうございました。
来年も楽しい空間作りにがんばります。

通常レッスン日程は2月まで満席となりました。申し訳ございません💦
3月予定はまだ決めておりませんので、
決まり次第告知させていただきます。
レッスン希望がありましたら、4名からでご相談下さい(別日に検討いたします)

興味のある方は是非ともお問い合わせください。
幸せな空間をご一緒したいと思います。
宜 お待ちしてます。

美器 BIKI ENSEMBLE 菅生
m-sugao@sanyo1.com

#お正月
#れんこん 
#mstyle 
#お節
#水引
#祝い箸 
#おもてなし
#お家ごはん
#和食器
#和モダン
#テーブルコーディネート
#食空間コーディネート
#美器 BIKI ENSEMBLE
さらに読み込む Instagram でフォロー

Main Menu

  • 新しい講座のお知らせ
  • 出張レッスンのお知らせ
  • 新着情報
  • 講師のご紹介
  • 美器ブログ
  • コーディネート事例
  • お問合せフォーム
  • テーブルウェアフェスティバル 2018 大賞受賞

Get In Touch

Facebook
Twitter
Google +
Linkedin

Contact Info

美器

広島県東広島市西条町

Phone :

Email : info@biki.jp

Biki 2016-2022. All Rights Reserved
Full Width Theme by SKT Themes